プログラミングスクール PR

【通学不要】オンラインでプログラミングが学べる!スクールおすすめ5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

国内ではエンジニア人手不足の状況が依然続いています。

先日、転職サイトDudaが求人倍率レポートを公表しましたが、やはりエンジニア系の求人は業種別で6.71倍、職種別で8.65倍という高い数値を示しています。

「不安定なこの時代に、手に職をつけて会社に依存しないスキルを身に着けたい!」と思う人がエンジニアリングを学ぶのはとても良い選択肢です。

今回は、通学不要でプログラミングスキルを学べるオンラインスクールについて解説していきたいと思います。

Contents

オンラインプログラミングスクールとは

PC一台とインターネット環境だけで、自宅にいながらでもカフェでコーヒーを飲みながらでも、プロのエンジニアのサポートを受けながらプログラミングを勉強することができます。

無料のオンラインWebサービスや技術書を用いた独学と比べ、エンジニアがメンターとしてついてくれるのでわからないことがあったときにすぐ質問することができるのが特徴です。

どんな人が受講すべき?

地方在住でエンジニアを目指したい人

オンラインプログラミングスクールは、地方(特に地方都市以外の田舎と呼ばれる地域)に今住んでいて、これからエンジニアを目指したいという人におすすめです。

教室型のプログラミングスクールは人が集まるところに教室を作らないといけないため、どうしても東京都内や名古屋、福岡、大阪など地方都市に集中してしまいます

もちろん交通費と時間をかけてプログラミングスクールに通うという選択肢もあるのですが、そこまでの金銭的リスクを背負えない!という方もいらっしゃるかと思います。

インターネット上で完結するオンラインスクールはこのような制約がなく、インターネットとパソコン一台さえあればどこにいてもプログラミングを学ぶことができます。

メンターとのオンラインチャットや学習管理システムにより、全国どこでも共通の教育サービスを受けることができるのが、オンライン形式のスクールの最大の特長です。

空き時間を利用して自分のペースで学習を進めたい人

教室に通う形のプログラミングスクールでも、ある程度は自分の空き時間を考慮したカリキュラムを組めるような仕組みになっているところが増えてきました。

が、やはり週何回か、日中に決まったペースで時間を確保することを要求されますし、当然そこに通う必要も出てきます。

「スクールまで往復2時間、満員電車に乗らなくちゃいけない…」というような状況になってしまうと、そもそも通勤で疲弊して学習効率が上がらないですし、それだけでモチベーションが萎えてしまいますよね。

「夜20時まで残業で、プログラミングの勉強は夜からになってしまう。日中の時間をどうしても確保できない」というケースもあると思います。

こういった場合は、自分のスキマ時間を活用して学習を進めることができるオンライン型のスクールを選択するのが良いでしょう。日中忙しい社会人の方、学校の授業が詰まっている学生の方も学習が継続しやすい仕組みになっています。

メンターも人間ですので、質問の回答は24時間対応ではありません。各スクールのチャット対応時間帯を確認しておきましょう。

Progateやドットインストールなどで基礎の学習が終わった人

オンラインスクールより安価でプログラミングに触れる教材として、Progateドットインストールといったものが挙げられます。

これらのサービスでは無料でプログラミングを学ぶことができますが、内容としては基礎よりで、これらだけでエンジニアとして就職して成果を上げていくことは難しいです。

オンラインプログラミングスクールは、基礎の学習が終わった人のさらなるレベルアップ、実践レベルのスキルづくりに役立ちます。

技術書の独学で挫折してしまった人

大型の書店に行けばプログラミングを学べる書籍がたくさん置いてあります。

これらの技術書を購入してプログラミング学習を勧めている人もいると思いますが、技術書は安価である分、人に聞くことができないというデメリットがあります。

内容を自分の知識レベルに合わせて噛み砕いてくれる人がいないので、自分からなんとか内容を理解しにいくしかありません。このプロセスの中で一度挫折する人もいるかと思います。

メンター付きのオンラインスクールを選ぶことで、上記のような問題から解放されることができます。

スクールでの学習の進め方

プログラミングスクールによるので一概には言えないですが、基本的にはスクール側からオンラインでテキストを渡され、スクールの学習管理システムにあわせて課題を消化していく形になります。

わからないことや詰まったことがあればメンターの人にチャットで質問することができます。

また、個別質問とは別に定期的な進捗確認として、メンターとのオンライン面談が行われることがあります。

冒頭でも述べましたが、オンラインスクールはメンターの人に質問をすることができるのが、独学と比べた最大のメリットです。

「こんな質問したらバカにされるかな…」と恥ずかしがらずに、メンターを使い倒すつもりでどんどん質問していきましょう。

プログラミングがわからないからこそスクールに通っているのです。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」ですよ。

迷ったらまずここから選べ、厳選スクール

カリキュラムの網羅性なら、TechAcademy



「TechAcademy」はパーソナルメンター・チャットサポート付きのオンラインプログラミングスクールです。

プログラミングだけでなくWebマーケティングやデザイン、ブロックチェーンなどのコースも用意されていて、受講する講座の数を増やすことで幅広いスキルを習得することができます。

オンラインスクールには少ない転職サポートも付いているので、「未経験からIT企業に就職・転職して実務経験を積み上げていきたい」という方にピッタリのサービスです。

運営会社 株式会社キラメックス
料金 99000円~ (コースによって変動)
学習できる内容 Ruby on Rails, PHP/Laravel, Python, iPhoneアプリ開発など多数
メンター あり
無料体験 あり
返金保証 なし
転職サポート あり

無料体験の申込みはこちらから

確実に稼げる力をつけたいならRaiseTech

RaiseTechは「最速で稼ぐ」事を目的としたエンジニアリングスクールです。

RaiseTechでは、学ぶ内容を、実際の案件が豊富な

  • Java
  • AWS(Amazon Web Services)

に絞っています。

AWSは実際ほとんどの現場で利用されているのですが、それを教えるスクールが少なかったのが今まででしたが、このRaiseTechではしっかりサポートしてくれています。

オンラインスクールでありながら、「現場主義・現役講師」主義を貫いており、就職・転職するまでサポートを受けることができます。

 

運営会社 株式会社オーク
料金 189000円~ (コースによって変動)
学習できる内容 Java, Amazon Web Services(AWS)
メンター あり
無料体験 あり(フルコースの体験のみ)
返金保証 なし
転職サポート あり

無料体験申し込みはこちらから

人工知能エンジニアを目指すなら、Aidemy

Aidemyは、3ヶ月間集中して「人工知能プログラミング」を学ぶことができるオンラインスクールです。

東京大学でAIを用いた自動運転に関する研究をしている加藤真平准教授が監修をしているので、コンテンツの質としてもしっかりとしたものが期待できます。

こちらは完全な初心者よりは少し中級者向けとなりますが、画像認識、ディープラーニング、統計解析などをオンラインで勉強したい方におすすめです。

理論をしっかり理解しながらAIの実装を進められるエンジニアの市場価値は高いです。

 

運営会社 株式会社Aidemy
料金 480000円(3ヶ月)
学習できる内容 Python, 機械学習
メンター あり
無料体験 あり
返金保証 なし
転職サポート あり

無料体験申し込みはこちらから

実績あるマンツーマン指導なら、CodeCamp

CodeCampは、マンツーマン指導を行っており、現役のエンジニアとコミュニケーションを取りながら学習を進めることができるオンラインスクールです。

内容としては、例えば「Webマスターコース」であればWebサービス開発のスキル(HTML,CSS,JavaScript,PHP,MySQL)を重点的に学ぶことができるので、「Webサービスを自分で作ってみたい!」という方におすすめです。

コースはいくつかありますが、最上位プランの「プレミアムコース」であれば、CodeCampが提供するすべてのコンテンツを受講できる上、レッスン上限なしでメンターのサポートを受けることができます。

運営会社 株式会社CodeCamp
料金 148000円(2ヶ月、Webマスターコースの場合)
学習できる内容 Ruby, Java, HTML, CSS, JavaScript,  Webデザイン, スマホアプリ開発など
メンター あり
無料体験 あり
返金保証 なし
転職サポート あり

無料体験申し込みはこちらから

広範囲のスキルを学びたいなら、Udemy


Udemyはプログラミングスキルだけでなくビジネススキルやマーケティング・SEOなどまで学べる学習プラットフォームです。

よくコンテンツが値下げキャンペーンをするので、そこを狙って受講するとお得に学ぶことができます。

運営会社 Udemy Inc.
料金 コースによって異なる(時期によって9割値引きSaleあり)
学習できる内容 ソフトウェア開発、ビジネススキル、生産性向上、デザインなど多数
メンター なし(動画視聴のみ)
無料体験 なし
返金保証 なし
転職サポート なし

登録はこちらから

オンラインプログラミングスクール受講の注意点

教室型のスクールに比べて強制力が弱い

「勉強をするつもりだったのに、自宅では他のことに気が取られてしまう」

「やるべきことをやる前に友人たちとつい飲みにいってしまう

こういった意志が弱いタイプである場合、「自分が努力できる仕組み」を自分で作らないと学習が継続できない場合があります。

実際に、オンライン型の学習コンテンツは(プログラミングに限らず)修了率が低いという研究データがあるそうです。

一方で、教室型のスクールでは勉強の時間割や月間のスケジュールがある程度決められるので勉強時間が確保できます。

やはり教室ならではのメリットということで、高速で安定したインターネット環境が整っていたりとか、メンターにリアルで気軽に話しかけられるような環境を作っていたりとか、プログラミングに集中しやすいような環境が作ってあります。

「家では勉強できないけど、場所を変えるとなんか勉強できる」って人、意外と多いです。

オンラインスクールでも、メンターのエンジニアの方も学習相談に乗ってくれるとは思いますが、あくまでイニシアチブを取るのは自分です。

自分が勉強を進めるという強い意志がないと、特に何も進められずぼんやりしたまま受講期間を過ぎてしまう…ということになりかねないので注意しましょう。

就職サポートがないものがある

教室型のプログラミングスクールは就職支援がついている場合が多いですが、オンラインスクールだと就職支援がない場合があります。

一時期だとオンライン型はほとんど就職支援はありませんでしたが、今は就職支援まで行うスクールが増えてきているようです。 

転職サポートがないオンラインスクールを選んでしまった場合、プログラミングスキルを身に着けた後仕事を取ってくるのは自分の力でやらなければなりません。

「プログラミングスクールを出ました!」というのは実務経験としては評価されないケースが多いので、経験者と比べて不利になってしまう前提を受け入れながら、自分なりにポートフォリオサイトやWebサービスを作って就職活動をする必要があります。

まとめ

今回は、オンラインで学習できるプログラミングスクールを紹介しました。

パソコン一台とインターネット環境を揃えるだけでプログラミングが学べる良い時代になりました。

スクール選びで失敗したくないという方は、無料体験があるスクールでできるだけ多くの無料体験講座を受けてみるのも一つの方法です。

指導スタイルやメンターの質など、本記事では紹介できなかった違いも理解することができるでしょう。

自分の生活スタイルに合ったスクールを選んでいきたいですね。